リキッドフィーディング
今、地元の農協と養豚用のリキッドフィーディングに関する取組を実施しています。
リキッドフィーディングっていうのは、エサを液状にして乳酸菌発酵させ豚に供給する方法です。当社もこの取組でエサの原料供給を行っています。
この取組を通じていろいろと養豚用の飼料について勉強していますが、かなり奥が深いです。エサを変えると肉質に顕著な影響が出ます。
飼料に関する仕事を始めるまでは豚肉の味にそんな差があるとは思わなかったのですが、いろいろ食べ比べると結構違いがあります。本当に美味しい豚肉ってすごく味わい深いです。
当社のお客さん(養豚農家)はみんなしっかりとした技術でとても美味しい豚肉を生産しています。そういうお客さんにエサを販売するのはやりがいがありますね。
生ゴミ処理機
今日、税務署へ行って納税証明書を発行してもらったのですが、20分以上かかりました。
混んでいたわけでもないのにデータベースから印刷するだけでなんであんなに時間がかかるんでしょうね。
そういうシステムができていないのにe-TAXとかちゃんちゃらおかしいです。
閑話休題
今日はスーパーに設置してある生ゴミ処理機で作った乾燥した生ゴミ(野菜)を回収してきました。
いま、これを養豚の飼料として使う実験を行っています。思ったよりタンパク質が多く含まれており、価値は高そうです。
その時に店長さんとお話ししていたら話が盛り上がって2時間近く長居してしまいました。しかも帰りに土産で焼酎までもらって・・・。ありがとうございました、w店長。